About this Board Game

このボードゲームの説明

【ゲームの概要】

『あなたの愛するボスが死んだ。そして今、跡目を巡る殺し合いが始まる――』

「ギャングスターパラダイス レクイエム」は、プレイヤーがギャングの幹部となり、カードを駆使して交渉と恐喝を繰り広げる正体隠匿系カードゲームです。プレイヤー同士が騙し合い、時には激しい交渉で相手を出し抜き、最終的に跡目を手に入れるための戦いを楽しむことができます。

【ゲームのルール】

このゲームの目的は、麻雀のように特定のカードを手札に揃えるセットコレクション要素を持ちながら、他プレイヤーとの駆け引きを繰り広げることです。プレイヤーは、自分の正体を隠しながらチームを結成し、他のプレイヤーを出し抜くために策略を巡らせます。さらに、TCG(トレーディングカードゲーム)のようにカードの効果を駆使しつつ、カタンのように交渉を行い、カードのやり取りがゲームの進行を左右します。

このゲームの特徴的な要素として、「手札を公開しても良い」という点が挙げられます。例えば、「銃のカード」で相手を脅してカードを奪うなど、過激な交渉も可能で、プレイヤー間の緊張感が高まる展開が楽しめます。

【封入内容】

  • カード枚数: 100枚
  • 説明書: 7枚(デッキレシピは①のみ、②以降は随時配布予定)
  • サマリー: 1種7枚(ターン中にできること)
  • 説明漫画: 1枚
  • カード一覧: 1枚
  • ポルノカード用シール: 1枚(裏面特殊カード用のシール。スリーブに入れる際に使用)

【プレイ人数・時間・対象年齢】

  • プレイ人数: 4~7人
  • プレイ時間: 30~90分
  • 対象年齢: 14歳以上(駆け引きを楽しめる話術に長けた紳士淑女向け)

【旧版やカードサイズに関する注意】

  • カードサイズは遊戯王などと同じ86mm×59mmで、ミニスリーブに対応しています。
  • 旧版(Ver.10)のカードも若干のテキスト違いはありますが、混ぜて使用可能です。
  • ただし、【新装版】バージョンとはカードサイズや紙質が異なるため、合わせて遊ぶことはできません。

「ギャングスターパラダイス レクイエム」は、交渉と策略が鍵を握る、スリリングな正体隠匿系カードゲームです。友人と集まって、この緊迫感あふれる世界に飛び込み、跡目争いの勝者となりましょう!

英語/外国語名 GANGSTER PARADISE Requiem
Statics

統計データ

製品版ギャングスターパラダイス レクイエム に関するユーザーの意見です。

みんなのレビュー

0 件のレビュー
0
0
0
0
0

レビューはまだありません。

“製品版ギャングスターパラダイス レクイエム” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1 2 3 4 5
1 2 3 4 5
1 2 3 4 5

レビューに画像を追加するにはログインが必要です

More information

ボードゲームの情報

製品版ギャングスターパラダイス レクイエム のようなゲームをお探しですか?

最近見たボードゲーム